こんにちは、恵庭市にあります はり灸サロンBODYLALA(ボディララ )のキタジマです。
今日は過ごしやすい温度ですね、朝に猫が窓を開けてというので少しだけ開けてあげると外の空気を味わうようにしばら~く窓に張り付いていました。
まだまだ続くマスク生活で隠れがちですが、そんな時だからこそお家でケアをしてみませんか?
本日はフェイスラインのセルフケア、ということでお家で出来る簡単なものをご紹介いたします。(*^-^*)
顔が大きくなってきた?
体重が増えたわけでもないのになんだか顔が大きくなってきた…ふと鏡を見て昔との変化を感じる事はありませんか?
顔のラインがもったりと膨らんでいたり、フェイスラインの境界線があいまいになってくると顔全体が大きく見えがちです。
その原因はやはり「むくみ」や「たるみ」なんです。
フェイスラインがぼやける理由
リンパの流れが滞る~
もともと顔から首周りへとリンパの流れが集中しているため流れが悪くなりやすく、さらにそこに冷えや首や肩のコリまで伴うとますますリンパの流れが滞ります。
みんながその高速道路を使いたくて並んでいるのですが、混むので渋滞してしまったり、事故などのトラブルが起きてますます通るのに時間がかかってしまう状態です。
その道路を広げて2車線に、もしくは3車線にしてあげると流れもスムーズになりますし、使う方もストレスがなくなって気持ち的にも良い状態となります。
実践!セルフケア
それでは実際に私と一緒にしていきましょう(*^-^*)
オイルを使用してのマッサージが可能でしたらベストです。
1:中指と親指であごの骨をつかむ感じで押さえます。
中指ですが、人差し指をつかうと力が入りすぎるかもしれないので中指としました。
そして
2:フェイスラインにしっかりと沿って(骨についている余計なお肉を削いでしまうようなイメージで)
輪郭に沿って角にあたる所までしっかりと引き上げます。
(順番に押してあげるだけでも効果があります)
最後に
3:耳の下あたりから首に向かって下向きに手の甲を使って流してあげます。
このとき手が首の前の方に行ってしまうと首の頸動脈を圧迫してしまうのでご注意ください。
この流れで3~5セットほどを毎日!がおすすめです。
体の筋トレと同じように、顔もコツコツと続けてあげる事が大切です。
基本はゆるめて引き上げる!
これは顔だけに限ったお話ではありませんが、固くなった物をむりやり変えようとするのは難しいものです。
まずは硬くなってしまった筋肉をゆるめてあげる。
お顔の筋肉がほぐれる事で柔軟性がでてフェイスラインも口角もキュッとあがり、以前のシャープなラインも取り戻すことができますよ。
美容鍼ももちろん得意とする分野ですが、鍼と合わせてより相乗的に効果を出したい方、まずはセルフケアにチャレンジしてみたい方はぜひお試し下さいね。
本日もお読み頂きましてありがとうございました。