こんにちは、恵庭にあります はり灸サロンBODYLALA(ボディララ)のキタジマです。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は『しわ』のお話しです。そしてしわのなかでも『目尻のしわ』に注目していきたいと思います。
笑うと出来る目尻のしわ
鏡でふと見た時に気になる目尻のしわはありませんか?
この前みた時は無かったのに…
そもそも目尻のシワの原因とは何なのでしょうか?
ちりめんじわは乾燥のせい?
目尻にある浅くて細かく横に数本入るうす〜いしわ
浅くて薄いものは乾燥が原因です。
この場合はヒアルロン酸やセラミドなど保湿成分がたっぷりと配合されているスキンケアで朝と晩にしっかりとケアしてあげると効果的です。
そして目尻の方向と垂直に入る縦型の細かいひだ状の小じわ
これは真皮までダメージのあるしわで、真皮性しわとも呼ばれます
このしわになってしまうと真皮や皮下組織に対してのアプローチが必要になってしまいます。
目尻のしわ対策?
乾燥からくるしわ=表皮性のものなので化粧品でしっかりと保湿ケアをしてあげるとだんだんと目立たなくなってきます。
また、真皮性しわの原因として紫外線も大きく影響しています。紫外線でダメージを受けるとコラーゲンが変性してしまい、硬くなった肌は表情じわがのこりやすくなります。
なので日焼け止めは必ず忘れずに塗るようにしてあげる事が大切です。
真皮性のしわもあきらめない!
真皮までダメージが到達してしまうと化粧品でのお手入れでは届きません。
そんな目尻のしわは、鍼が非常に有効です。
真皮へ直接鍼をさして刺激して目に見えない無菌の傷を作り、新しい元気な皮膚を再生させてくれます。
通常は約5年かかるといわれている真皮のターンオーバーを早めて、お肌のお悩みにじっくりとアプローチしていくことが出来ます。
お肌の事、また鍼に関することなどお気軽にご相談下さい。
本日もお読み頂きましてありがとうございました(*^^)