こんにちは、恵庭にあります はり灸サロンBODYLALA(ボディララ)のキタジマです。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は実際に美容鍼を受けた後のご自宅でのケア方法をご紹介したいと思います。
美容鍼を受けた後のお化粧は
美容鍼の施術を受けて頂く前にお化粧は落とさせて頂きますが、施術が終わった後はすぐにお化粧をして頂く事が可能です。
ボディララでも外出の際には日焼け止めの使用をおすすめしておりますので、施術後のお帰りの際にも日焼け止めを推奨しています。
施術後の過ごし方
お顔やお身体にはりをする事で全身の血流が非常に良くなっています。
ですので、もし施術後に休めるのであれば身体を休めていただいたり、ゆったりとお過ごし頂ければと思います。
こんなのものにはご注意を
先程お伝えしたように、美容鍼をした後の身体は血流が高まった状態です。
ですので、さらに血流が高くなってしまうような行動にはご注意下さい。
サウナや長湯
飲酒(深酒)
激しい運動
上記の3点には特にお控え頂ければと思います。
また鍼をはじめてされる方や血流が悪い方は倦怠感などがでる場合がありますが、体を休めようとする自然の反応です。ゆっくりお身体を休めてあげてください。
施術後の3日間は特に念入りなスキンケアを
美容鍼のあとはお肌の保水力が非常に高まっています。
その日の夜のお肌ケアから〜3日間はとくにいつもより入念なセルフケアが大切です。
化粧水を何回も重ねづけしてあげたり、美容液を使用してみたり…お肌の変化を感じるはずです!
また、次回の美容鍼の施術の間まで、化粧水やパック、洗顔など普段よりも入念にケアする事でお肌の状態を長持ちさせ、さらに向上させる事が可能です。
美容鍼を受けるにあたって心配なことや不安な点がありましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。
本日もお読みいただきましてありがとうございました。