前回、グータラだけど元気ではいたい!と治療家らしからぬ、かなりビックリな内容でした(^^;
しかし、まったくしないというのはやはり肩こり・腰痛などで悩んでいる方には弊害があります。
現に私自身も数年前まで酷い肩こり・頭痛に悩まされていましたが、ほっといて良いことは本当に無いんです・・・むしろ悪化します!
身体に悪い姿勢や生活をしながら何も対策をしないんですから当たり前ですよね・・・
私の場合は頭痛がひどすぎて仕事中の嘔吐。休日は寝たきりで家事も出来ず・・・
という生活が続き、薬も効かなくなったところでやっと『やばいかも(*_*;』とかなり遅い気付きでした
そのとき、『肩こり頭痛で悩んでいる患者さんは多いし、痛みが出ているときに自分であれこれ鍼灸を試せば良い実験台なるのでは?!』と実験を開始しました。
吐きながら解剖学の教科書や黄帝内経(中医学の医学書)を読みながら鍼をしてみたり、貼っておく鍼やお灸を常備し仕事中もセルフ治療。
もともと運動嫌いの私だったので、激しい運動は続きませんでしたが
お灸や鍼は気持ちよく続けられました♪(^^)
自力で不調を治して元気になったことも良かったのですが、
なにより患者さんへ知識を還元出来た事が大収穫でした!
患者さんでも運動を続けるのが難しい・・・という方もたくさんいらっしゃいます。
今年は一人一人の患者さんの弱っている箇所をがっちり攻める、
【その方に合った刺激の鍼灸+マッサージ+ストレッチ】
と、パワーアップした治療を始めましたので
もうだめだーーーー!とカラダもメンタルも弱ってる方!
お待ちしています♪